サタンオオカブト 飼育日記 ページ5

2010/03/02

2/21(日曜)と2/28(日曜)とでサタン(めたぼんさん)のマット交換を行いました!
2/21はC幼虫とD幼虫のマット交換でした。
↓まずC幼虫から。
↓50g、前回43gだったので7gUP!

↓次にD幼虫。
↓64g、前回54gだったので10gUP!
↓こちらも伸びがやや鈍化しましたが前回に続いて伸び率・体重ともNO.1でした〜♪(^^)v
↓これ絶対♂で決まり!

↓CとDは前回のマット交換時に♂と思ったので今回は中プラケースに引越ししました!
↓でもCが伸びなかったので♀かも知れません(; ̄ー ̄)...ン?
↓左がCで右がD。

ここでこの日は時間切れ〜><

そして翌週2/28(日曜)はA幼虫とB幼虫のマット交換でした。
↓マットをひっくり返すと、( ̄ロ ̄|||)なんと!?
↓マット全体に白い小さな虫がい〜っぱい!!\(◎o◎)/!

↓前回交換から2ケ月近く経つので糞も結構多かったです。

↓まずA幼虫から。
↓52g、前回47gだったので5gUP!
↓今回伸び率最低でした〜(~_~;

↓まずB幼虫から。
↓58g、前回51だったので7gUP!
↓伸び率・体重ともNO.2でした〜o( ̄ー ̄;)ゞううむ

冬だったからか、それとももうあまり伸びないのか?
温室内はだいたい20℃〜22℃位に保っていたと思うのですが、
全体的に前回マット交換時より伸び率が減少してしまいました〜(-_-;

家に来てからの体重の増加状況表です。
9/6 ←65日→ 11/10 ←50日→ 12/30  ←53日→ 2/21   判定
C  8g  ⇒  31g(23gUP) ⇒ 43g(12gUP)  ⇒ 50g( 7gUP)  ♀
D  8g  ⇒  26g(18gUP) ⇒ 54g(28gUP)  ⇒ 64g(10gUP)  ♂
9/6 ←65日→ 11/10 ←50日→ 12/30  ←60日→ 2/28   判定
A 11g  ⇒  35g(24gUP) ⇒ 47g(12gUP)  ⇒ 52g( 5gUP)  ♀
B 11g  ⇒  38g(27gUP) ⇒ 51g(13gUP)  ⇒ 58g( 7gUP)  ♂

サタンオオカブト飼育日記  前ページ | 次ページ